ホーム  >  トピックス  >  函館市地域包括支援センターときとう

令和5年10月27日に、時任町会と共同で、あったかマルシェを開催しました。

世代を問わない相談窓口として活動を始めて1年半が経ち、

少しづつではありますが、働いている方や、お母さまからの事も相談も受け付けられるようになりました。

そんな多世代の方が集まれるマルシェを開催できたことを嬉しく感じます。

学童保育のお子様や近隣住民の方、町会の方等々、合わせて60名で開催いたしました。

 

皆様のお力添えのお陰で無事開催できました。

今後とも、地域包括支援センターときとうをよろしくお願い致します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月11日(水)本町会の「健康まつり」で出前講座しました。

体力測定(握力、歩行の能力テスト)

みんなで「はこだて賛歌体操」、脳トレ、などです。

 

日本調剤さんの協力で、体組成測定、マインドバランス測定も。

自律神経が乱れやすいこの時期、交感神経と副交感神経のバランスをみて

どのように過ごしたらいいか、アドバイスがもらえました。

私たち職員も、興味津々。

みんなで脳トレや口腔体操をして、たくさん体を動かせましたよ~。

 

また来年、元気でお会いしましょうね。

 

今年も開催できました。「ミニミニ求人説明会」

(昨年の様子はこちらからどうぞ「ミニミニ求人説明会 in 集いの場ときとう」

 

前回に引き続き、

「あの仕事って実際はどういう事やるの?」

「求人票で見たことはあるけど・・・」

そんな声にお応えして、今回も実際に企業の方をお招きして、直接聞いてみました。

 

今回は、ポスティングの仕事を行っている

「青いぽすと」の小野様に来ていただきました。

 

2名の方が参加してくださいました。

 

小野様には、実際に配るチラシを持参していただき、様々なコツを教えていただきました。

また、実際に持ってきてくださった配布物は私が想像していたより重く感じましたが、

それをきっかけに、参加者同士のふれあいが自然とはじまりました。

 

「結構重いよ。持ってみる?」

 

何気ない会話を自然とできる。そんな雰囲気を作って下さった、

小野様、そして参加してくださったお二人の方、本当にありがとうございました。

 

とても素敵な時間でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


10月2日~6日、集いの場ときとうと、集いの場本町にて、ときとう文化祭を開催いたしました。

町会の方の手工芸品や、地域住民の方のアクセサリー、就労継続支援B型事業所の作品等、

出品にご協力くださった皆様ありがとうございました。

また、期間中に立ち寄って下さった皆様、ありがとうございました。

今後も、季節ごとに地域の皆様が気軽にフラッと立ち寄って頂けるような

楽しい事を企画、開催していく予定です!!

 

【来場者49名】

【出店数186点】

 

ときとう文化祭を初開催致します。

詳しくは、北海道教育大学函館校からの実習生さん2名に

作っていただいたポスターをご覧ください!

 

内容は同じですが、それぞれの個性がでた素敵なポスターになっています。

 

皆様のお越しをお待ちしております。

明日、9月21日は「世界アルツハイマーデー」です。

1994年に国際アルツハイマー病協会は、WHOとともに、毎年9月21日を「世界アルツハイマーデー」と制定。また、9月を「世界アルツハイマー月間」と定めています。

 

函館では9月21日には、五稜郭タワーがオレンジ色にライトアップされます。(18時~21時)

 

その他の関連イベント。

認知症に関する書籍紹介コーナー:函館中央図書館(9月14日~9月28日)

みんなで知ろう!認知症コーナー函館蔦屋書店2階(9月20日・21日 10:00~14:00)

映画上映会「ぼけますから、よろしくお願いします。~おかえり、お母さん~」(9月19日)

 

この機会に、アルツハイマー型に認知症について改めて学んでみたり、

いつもと違う色に光る五稜郭タワーを見上げてみてください。


「暑いから涼みに行っていい?」

そんな軽いノリで来てくださいました。

この日は30度越えの、うだる様な暑い日でした。

 

この方とは普段、お仕事探しや、生活の事、生きていくうえで大切なものについて熱く語り合うことが多いのですが、この日はなぜかカラオケの話しになり、

Aさん「鈴木さん(職員)、その曲アプリには入ってるよ」

職員「歌ってくださいよ」と、急遽カラオケBOXになりました。

美声で歌ってくださり、私は雰囲気作りに照明を消したり、間接照明をつけたりと・・・。

 

その後、

「鈴木さん、実は・・・」と、今日の行動の中にあった事がヒントとなり、また新しいこの方の魅力を見つけることが出来ました。

 

とても楽しい時間を過ごせました。

ありがとうございます。

また、来てください。

 

「集いの場本町」での無料相談会を昨年12月に開始してから、

初めて複数の方が集まり様々なお話しで盛り上がりました。

相談会というより、ただの世間話でした。

 

写真は、携帯から流れるロックンロールを3人で聴きながら、

 

「お仕事の話し」

「相談って何だろう」

「話しやすい人ってどういう人だろう」

「話しを聞いてもらうのと、相談するのって違うの?」

そんな話しをしているうちに、あっという間に3時間経過・・・

 

また、集まりたいとの話から、

私  「次、集まったら〇〇会みたいのを作って、色んな事したいと思ってんですよ。

    広報用のポスターを仮で作ってみたんですけど・・・」

Aさん「分かりにくいよ。こんなの」

Bさん「鈴木さん、文章が長いよ」

私   「・・・・・・・・・・」

 

とても、楽しい時間でした。

お二人ともありがとうございました。

 

 

今年はとても暑い夏ですので、「集いの場ときとう」にいらっしゃた皆様に

少しだけでも涼しさを感じていただけたらと通所リハビリテーションこんから頂きました。

 

風が通ると金魚がユラユラ揺れます!

 

暑い夏は、もう少し続きそうなので、

「集いの場ときとう(こんクリニック時任内)」「集いの場本町(今整形外科横)」に来て

涼んでいってください。

先日、地域包括支援センターときとうに絵葉書が届きました。

 

 

令和5年3月11日の第2回あったかマルシェでトルコ・シリア地震の募金を行い、

ピースウィンズ様へお渡しいたしました。(募金金額6582円)

そのお礼として、なんだか心が穏やかになる素敵な絵葉書を頂くことが出来ました。

 

「PEACE WINDS様」ありがとうございます。

今整形外科
  • 整形外科
  • リハビリテーション科
  • 放射線科
  • リウマチ科

住所:函館市本町30番36号

電話:0138-52-7551(代表)

通所リハビリテーション
今整形外科
ケアプランセンターこん
こんクリニック時任
  • 内科・外科

住所:函館市時任町35番24号

電話:0138-33-1233(代表)

短期入所施設こん
通所リハビリテーションこん
訪問看護ステーションこん
こんクリニック松濤
  • 整形外科
  • リウマチ科
  • リハビリテーション科
  • 内科

住所:函館市松風町18番17号

電話:0138-27-0123

指定訪問リハビリテーション事業所こんクリニック松濤
グループホーム街
  • 認知症対応型共同生活介護

住所:函館市時任町35番3号

電話:0138-33-1317

グループホームこん松濤
  • 認知症対応型共同生活介護

住所:函館市宇賀浦町16-20

電話:0138-30-2277

函館市地域包括支援センターこん中央
函館市地域包括支援センターこん中央
住所:函館市松風町18番14号
函館市地域包括支援センターときとう
住所:函館市時任町35番24号
PAGE TOP

Copyright © Taikoukai. All Rights Reserved.