ホーム > トピックス > グループホーム街
10月26日(土)午後1時より、中村漁場様にご協賛いただきまして、
地域交流イベント(朝獲りイカ(中学生以下のお子様先着50組様限定)とぶた汁の無料配布)
を、GH街とGHこんはこだての間のスペースにて実施します!
詳細については、以下の画像もご参照ください。
|グループホーム街
9月13日(金)
街の入居者様とスタッフで、十五夜の日を過ごした時の写真です!
今年は天候も良く、月がきれいに見えましたね!
函館山方面をの景色は、展望台と月の明かりで幻想的だったとか。
いよいよ秋ですねー。
|グループホーム街
7月27日(土)に、同じ大庚会グループの特別養護老人ホーム松濤で行われた、
「大門松濤夏祭り」に、当施設の入居者の方々と一緒に参加してきました!
例年のグリーンベルトでの開催ではなく、施設内の開催でしたが、
お祭り当日の天気はいつ雨が降ってもおかしくない状況だったので、
天気を気にせずに楽しむことが出来る屋内のメリットが生かされたと思います!
かき氷や綿あめ、クレープなどを食べることができ、入居者の方々も大変喜ばれていました!
|グループホーム街
時任町にある大庚会グループ3施設合同の防災訓練を7月24日に
行いました。時任町会の皆様も参加して下さいました。
「火事です!火事です!」の合図で、玄関先まで避難する訓練を行いました。
入居者の方々も職員も真剣です。
|グループホーム街
今年も七夕のイベントを行いたくさんの子供達が遊びに来てくれました。
かわいい子供達の姿を見て、「私達だってこんな時があったんだよね~」
と昔の事を思い出されていたようです。
7月5日には、人見保育園の子供達が来てくれました。
♪ 竹に短冊~ ♫ ささのはさらさら~
大きな声で歌ってくれました。ありがとうございます!
|グループホーム街
トピックス
カテゴリー
- 短期入所施設こん (443)
- こんクリニック松濤 (172)
- 函館市地域包括支援センターときとう (163)
- グループホーム街 (159)
- 通所リハビリテーションこん (72)
- 通所リハビリテーション今整形外科 (47)
- 今整形外科 (42)
- 函館市地域包括支援センターこん中央 (36)
- こんクリニック時任 (26)
- グループホームこん松濤 (19)
- 訪問リハビリテーション こんクリニック松濤 (5)
- 訪問看護ステーションこん (3)
- ケアプランセンターこん (2)
アーカイブ

- 整形外科
- リハビリテーション科
- 放射線科
- リウマチ科
住所:函館市本町30番36号
電話:0138-52-7551(代表)
通所リハビリテーション
今整形外科
ケアプランセンターこん

- 内科・外科
住所:函館市時任町35番24号
電話:0138-33-1233(代表)
短期入所施設こん
通所リハビリテーションこん
訪問看護ステーションこん

- 整形外科
- リウマチ科
- リハビリテーション科
- 内科
住所:函館市松風町18番17号
電話:0138-27-0123
指定訪問リハビリテーション事業所こんクリニック松濤

- 認知症対応型共同生活介護
住所:函館市時任町35番3号
電話:0138-33-1317

- 認知症対応型共同生活介護
住所:函館市宇賀浦町16-20
電話:0138-30-2277
