ホーム > トピックス
早いもので明日から3月。
この間、節分で恵方巻を頬張ったばかり…
そんなこんなで今週3月3日はひなまつり🎎
大きなひな壇は飾れませんが
ちいさな手作り雛飾りは当院内に飾ってあります。
当院受診した際はぜひ見ていってくださいね(^^)/
気温も徐々に高くなり、道路も雪が解けて
車は走りやすくなっています。
その分事故にはお気をつけください!
|こんクリニック松濤
当事業所では、月間スケジュールを掲示しています。
最終週に、「来月の予定」のたたき台を用意して、
利用者の皆さんと一緒に確認しています。
毎月第3週は「体重測定週間」として全員の測定を行っており、
「3週目は休むわ、ははは!」「毎月決まったときに測るのがいいのよ」など
健康管理を各自が意識する機会にもなっています。
ほかに「ものづくり」や「ふまねっと」「チェア(座位)ヨガ」など、
利用者の皆さんからのご希望も取り入れてスケジュールを作っていきます。
簡単な予定表ですが、到着時に「今日は・・・ふまねっと、頑張る!」とか、
「来週は『作家』になるわ!」など、注目してもらっています。
2月の「ものづくり」は、とある歯科さんからいただいた、
石膏の動物ミニチュアに色付けをするという活動でした。
歯科さんと利用者さんとのコラボ作品をご覧ください!
|通所リハビリテーション今整形外科
リ当院リハビリ室では介護用シューズ
「TOKUTAKE あゆみシューズ」の展示を行っています。
様々な形のシューズを実際に履いてお試しいただけます。
カタログもございます。
展示していないシューズでも取り寄せ・購入可能ですので
検討中の方は、ぜひ一度ご覧ください。
大雪・暴風、函館市内とっても天気が荒れています。
視界・足元が悪くなっています。
転倒しないようにお気を付けください(:_;)
|こんクリニック松濤
トレッドミルの新機種が納品されました!
抜群の静穏性と省エネモーター、走行ベルトは炭素織りでゴム製の
乗り降りしやすい高さで、手すりは子供から大人まで対応できます
当院では腰部脊柱管狭窄症の患者様の歩行機能測定のほか、
スポー
安全装置が付いており、万一設定速度から遅れて後方へ流されても
高齢の患者様でも安心して利用いただけます。
|
当院ではコロナワクチン接種3回目の受付を開始しています。
電話予約に時間は下記のとおりです。
予約時間 月・水・木・土 AM10:00~12:00
火・木・金 PM14:00~16:00
よろしくお願いします。
|こんクリニック松濤
トピックス
カテゴリー
- 短期入所施設こん (435)
- こんクリニック松濤 (168)
- グループホーム街 (159)
- 函館市地域包括支援センターときとう (155)
- 通所リハビリテーションこん (72)
- 通所リハビリテーション今整形外科 (47)
- 今整形外科 (42)
- 函館市地域包括支援センターこん中央 (36)
- こんクリニック時任 (26)
- グループホームこん松濤 (19)
- 訪問リハビリテーション こんクリニック松濤 (3)
- 訪問看護ステーションこん (3)
- ケアプランセンターこん (2)
アーカイブ
- 整形外科
- リハビリテーション科
- 放射線科
- リウマチ科
住所:函館市本町30番36号
電話:0138-52-7551(代表)
通所リハビリテーション
今整形外科
ケアプランセンターこん
- 内科・外科
住所:函館市時任町35番24号
電話:0138-33-1233(代表)
短期入所施設こん
通所リハビリテーションこん
訪問看護ステーションこん
- 整形外科
- リウマチ科
- リハビリテーション科
- 内科
住所:函館市松風町18番17号
電話:0138-27-0123
指定訪問リハビリテーション事業所こんクリニック松濤
- 認知症対応型共同生活介護
住所:函館市時任町35番3号
電話:0138-33-1317
- 認知症対応型共同生活介護