ホーム > トピックス
みなさん大雪です‼
アスファルトが見えていたのに一気に真っ白…。
道端には雪かきしている方がたくさん!
積み上げた山はどんどん大きくなり視界が悪くなっています。
歩いている方は目立ちやすい色をつけたり物陰から出る時は一時停止を
車を運転される方は周りに十分注意しながら
「かもしれない運転」を心掛けてください( ;∀;)
除雪車もたくさん出動してくれています!
ありがたいですね!(^^)!
除雪車(^^)も十分注意して運転してくださっていますが
周囲を通られる際は少し離れて通ってください(^^)
まだまだ予報には⛄マークが…
今日もまだ積もりそうですね💦
雪の下はツルツルでとても滑りやすくなっていますので
みなさん十分注意してくださ~い☆彡
|こんクリニック松濤
今年も残すところあとわずかとなりました。
師も走る師走、皆さんも忙しく過ごされているのでは?
当院の年末年始の診療スケジュールをお知らせします。
12月30日(金) 午前診療(8:30~12:00)
12月31日(土) 休診
1月 1日(日) 休診
1月 2日(月) 休診
1月 3日(火) 休診
1月 4日(水) 午前診療(8:30~12:00)
雪が降ると滑って転んだり、雪かきで腰を痛めたり・・・。
ゆっくりと新しい年を迎えるためにも
気をつけて過ごしてください。
|今整形外科
今年も⛄、積もる予定みたいですね( ゚Д゚)‼
今週も天気予報には⛄マークが…
水曜日には暴風雪だなんて…(´;ω;`)
みなさん今年も雪かきの時間です!!!笑
でも、雪かきの前にちょっと準備運動を…。
雪かきで腰を痛めてしまっては大変!
お疲れだとは思いますが終わったあとも
ストレッチをしてあげると体も楽になりますよ☆彡
- ①前屈
足の裏を伸ばします。これは立った状態でも同じです。
- ②アキレス腱伸ばし
片方の足を後ろに引き、アキレス腱を伸ばします。左右行います。
- ③肩のストレッチ
前方・後方を伸ばし、回します。
- ④伸び
最後に手を組んで、上に伸ばしましょう。
今年こそ!雪の量が少ない年でありますように…☆彡
|こんクリニック松濤
今年も大川町福寿会様にお声がけいただき、参加させていただきました。
今年は、「コロナに負けない生活習慣」と題して、日ごろからできる健康つくりについてのお話しと
握力測定、ボールを使った皆さんでの運動、動画でのちょっとしたゲーム(AHA体験)を行いました。
私達職員も一緒に楽しませていただきました。
いつもありがとうございます。
|函館市地域包括支援センターときとう
今年もこの季節がやってきました!
赤レンガ倉庫に大きなクリスマスツリー🌲
そして3年ぶりとなるスープバーも出店されます。
寒い時期に外でスープは体に染みわたりますね☆彡
寒いので防寒対策はしっかりと
コロナ対策も万全で行きましょう!(^^)!
|こんクリニック松濤
「Free Conference」開催にあたり職員で5種類のポスターを作り、デパート・コンビニ・郵便局
不動産店等、様々な企業様にご協力いただき掲示していただいています。
企業様にポスターを選んでいただいて、一緒に地域を盛り上げていこうと考えました。
やはり、選んで貼れるということで、喜びの声も頂いています。
みなさんと一緒にこれからも色々考えていけたらと思います。
|函館市地域包括支援センターときとう
11/29に職員3人フードバンク道南協議会様へお届けしました。
みまさま、ご協力ありがとうございます。
初めての試み、「あったかマルシェ」大成功でした。
次回開催の予定もありますので、また遊びに来てください。
参加者:一般の方31名
集まった食料:60.3kg(生米・レトルトご飯・ソーメン・缶詰・お菓子・ジュース等々)
|函館市地域包括支援センターときとう
地域包括支援センターときとう(時任町35番24号)のサテライトである、集いの場本町(本町30番36号)での相談会について掲載いただきました。
地域包括支援センターときとう 集いの場ときとう 月~金(8:30~17:30)
集いの場本町 月・木・金(14:00~16:00)
上記以外のご相談につきましては、ご遠慮なく電話等でお問い合わせください。
|函館市地域包括支援センターときとう
トピックス
カテゴリー
- 短期入所施設こん (435)
- こんクリニック松濤 (168)
- グループホーム街 (159)
- 函館市地域包括支援センターときとう (155)
- 通所リハビリテーションこん (72)
- 通所リハビリテーション今整形外科 (47)
- 今整形外科 (42)
- 函館市地域包括支援センターこん中央 (36)
- こんクリニック時任 (26)
- グループホームこん松濤 (19)
- 訪問リハビリテーション こんクリニック松濤 (3)
- 訪問看護ステーションこん (3)
- ケアプランセンターこん (2)
アーカイブ
- 整形外科
- リハビリテーション科
- 放射線科
- リウマチ科
住所:函館市本町30番36号
電話:0138-52-7551(代表)
通所リハビリテーション
今整形外科
ケアプランセンターこん
- 内科・外科
住所:函館市時任町35番24号
電話:0138-33-1233(代表)
短期入所施設こん
通所リハビリテーションこん
訪問看護ステーションこん
- 整形外科
- リウマチ科
- リハビリテーション科
- 内科
住所:函館市松風町18番17号
電話:0138-27-0123
指定訪問リハビリテーション事業所こんクリニック松濤
- 認知症対応型共同生活介護
住所:函館市時任町35番3号
電話:0138-33-1317
- 認知症対応型共同生活介護