ホーム > トピックス
10/22(火)10/26(土)
大川町団地集会室にて
「みんなで楽しくあつまろう会」を
開催しました☆彡
新しく建った大川団地
色々な団地から転居されている高齢の住人の方がたくさんいますが
顔見知りの関係ができずに寂しい!!という声をきき・・・
集いの機会を設定させていただきました!
たくさんの方にご参加いただき
一緒に体操や
安心ボトルのご説明
もぐもぐ座談会も開催しました
久しぶりにお喋りしたわ!と
皆様いきいきされているご様子で
とっても嬉しい気持ちになりました!!
座談会では
住人のほとんどは高齢者の一人暮らし ということや
あいさつもままならず 交流もなくて寂しい
外に出ることも少なり運動の機会が減っている……等
貴重な声を聞くことができました!
一緒に何かできることは無いか…模索していきます☆彡
|函館市地域包括支援センターときとう
柳町サロンさんへお伺いしています(*’ω’*)
今回は、函館稜北病院から、理学療法士の大渕先生に来て頂き、
「転ばぬ先の体づくり」の為に、自宅でもできるストレッチや、
タオルを使った体操等をご紹介いただきました!!
皆様熱心にメモを取りながら講義を聞かれ…大好評でした!!
高齢者の皆さまが地域で元気にすごすためのお手伝いをさせて頂いております!
引き続きよろしくお願い致します。
大渕先生、ありがとうございました(*’ω’*)
皆様熱心な様子で
タオルを使った体操にも取り組まれていました!!
|函館市地域包括支援センターときとう
トピックス
カテゴリー
- 短期入所施設こん (445)
- こんクリニック松濤 (174)
- 函館市地域包括支援センターときとう (165)
- グループホーム街 (159)
- 通所リハビリテーションこん (72)
- 通所リハビリテーション今整形外科 (47)
- 今整形外科 (42)
- 函館市地域包括支援センターこん中央 (36)
- こんクリニック時任 (26)
- グループホームこん松濤 (19)
- 訪問リハビリテーション こんクリニック松濤 (5)
- 訪問看護ステーションこん (3)
- ケアプランセンターこん (2)
アーカイブ

- 整形外科
- リハビリテーション科
- 放射線科
- リウマチ科
住所:函館市本町30番36号
電話:0138-52-7551(代表)
通所リハビリテーション
今整形外科
ケアプランセンターこん

- 内科・外科
住所:函館市時任町35番24号
電話:0138-33-1233(代表)
短期入所施設こん
通所リハビリテーションこん
訪問看護ステーションこん

- 整形外科
- リウマチ科
- リハビリテーション科
- 内科
住所:函館市松風町18番17号
電話:0138-27-0123
指定訪問リハビリテーション事業所こんクリニック松濤

- 認知症対応型共同生活介護
住所:函館市時任町35番3号
電話:0138-33-1317

- 認知症対応型共同生活介護
住所:函館市宇賀浦町16-20
電話:0138-30-2277
